抜歯即時埋入から即時荷重まで
講師:中村雅之 先生

インプラント治療において治療期間が短く低侵襲な方法が現在主流となり即時機能の回復や治療期間の短縮といった安定性の獲得が現在強く求められております。
今回は抜歯後即時埋入と即時荷重に焦点をあて抜歯後即時埋入時の要点及び即時荷重を行う際の注意点を講義と実習を通じて解説します。
本セミナーは、ZimVieインプラントを用いて抜歯後即時埋入を行う実習コースとなります。
インプラントシステムの特徴を理解し、それぞれの使い分けを学ぶことで、日々の臨床の一助としていただければ幸いでございます。
セミナー概要
コース内容
- ZimVieインプラントを用いた抜歯即時埋入の要点(TSX・TSV・Splineとの使い分け)
- ドリリングにおける注意点(インプラントの埋入深度・角度)
- 補綴形態について
日時
2025年11月2日(日)9:30~16:00(受付開始 9:00)
会場
TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-sendai-nishiguchi/access/
※近隣に類似した名称の施設が複数ございます。ご来場の際はお間違えのないようご注意下さい。
受講料
50,000円(消費税・模型他器材代・昼食代・サーティフィケート含む)
申込締切
2025年10月24日(金) 15:00 ※参加には事前申込みが必要となります。なお、満席となり次第受付を締め切らせていただきます
講師のご紹介
![]() |
中村雅之 先生 東京都江東区開業 医)瑞芳会 中村歯科医院 理事長 歯学博士 DGZI Japan(ドイツ口腔インプラント学会)専門医 日本口腔インプラント学会 専門医 日本大学松戸歯学部 非常勤講師 BTI 社公認PRGF-Endoret®指導医 ジンヴィ・ジャパンインストラクター |